コスモスふくおかの1月度定例研修会が24日、福岡県行政書士会館で行われました。今回は障がいのある方たちの意思決定支援をテーマに、相談支援事業所「おるとプラス」で実際に相談に当たられている宮村和秀さんを講師に招き、実体験を基にしたお話を頂きました。
近年、「障がい」を社会全体の問題として捉え、環境や制度が変わることで、障がいによる生きにくさをなくそうという「社会モデル」の考え方が広まってきていることを踏まえ、障がい者と向き合う姿勢として「否定しない」「強制しない」「丁寧に向き合う」ことが大事だと教えて頂きました。